クーデター倶楽部とは

時代に、既成に、自分に対し満足せず、常に新しき知識を求め新しき価値感を認め、自ら考え自ら調べ自ら行動し、時代をリードする知性・理性と行動力を併せ持ち、次世代を自ら切り拓く人々が互いに情報を持ちより分析しあい、勉強を通して切磋琢磨する倶楽部。日本の小売業をより強化し、より広く世界に進出する為に、これから小売りを始める方、メーカーとして小売業を知りたい方を幅広いネットワークと豊富な経験・実績で後押し致します。


議長プロフィール

1977 ㈱高島屋入社 営業第一部(婦人雑貨)・第四部(婦人服)
1983 ㈱Goldenローズ(高島屋100%出資の専門店子会社)へ出向/専門店店舗30店舗増加
1993 ㈱高島屋関連事業部開発担当で復帰/関連会社の育成
1998 通信販売事業部企画担当/国内初の物販モール立上
2001 ㈱高島屋MD本部趣味雑貨ⅮⅤ/業界の近代化とsony aibo独占販売
2003 ㈱東神開発(ディベロッパー)へ営業本部長として出向/南館開発を主導
2005 ㈱高島屋新宿店副店長/日本初ブランド集積で話題
2007 同店長
2008 ㈱JR名古屋高島屋店長として出向/地域No.1 松坂屋に店頭売上で抜く
2010 ㈱高島屋 常務取締役MD本部長
2013 ㈱高島屋 退社

百貨店業界において、専門店・internet(通販)・ディベロッパーとほとんどの小売り業態を経験しており、物づくり、売場づくりを実行できる数少ない人材である。


活動内容

1.倶楽部定例会

旬な話題を最新の情報をもとに分析・紹介する勉強会。話題の裏を深読みし、現象の裏側に在る本質を追求して、我々は何を目的にどう行動すべきかを追求します。月1回開催で内野のレクチャー後、皆様でブレストし、理解を深めていただきます。


2.コンサルティング

百貨店からメーカー、イベント企業から設計会社、大使館まであらゆる企業の抱える課題を明確化し、企業に対して問題点が何処にあるかを説き起こし、物づくりからソフト迄あらゆる対策を講じます。従来コンサルタントと違い、総論を述べて終わりにするのと全く異なり、クライアントと同じ目線で多角的視野から課題を見詰め、幅広いネットワークと経験を活かした具体的かつ実行可能なアイデアを提案実行いたします。

・業態開発
小売業における新業態を提案すると共に具現化するお手伝いをいたします。今の時代のニーズを的確に予測且つ把握し、時代が要請する新業態小売りを提案します。

・リーシング
駅ビルやショッピングセンターをはじめ、大型商業ビルなどのリーシング全般をラグジュアリーブランドから食品まで行います。

・MD構築
新店舗出店や既存店リニューアル時に、百貨店から専門店、通販からインターネット通販まで幅広い経験に裏づけられた知識を元に地域・ターゲットに最適なMD構築を致します。同時にメーカー交渉もいたします。

・商品開発
日本未紹介商品の導入から新規商品開発まで、商品開発に関する一切の業務を行います。

・経営
百貨店&モールの店舗コンサルティング&経営コンサルティング全般を行います。改装から新規出店迄、あらゆる角度から現状分析を行い、当該立地の顧客ニーヅ分析からMD修正&構築まで行います。


3. 講演会

消費者動向を時代の目で分析した「現代小売業のあるべき論」や、旬な「中国小売事情」、「何故物が売れないのか」等の小売業にとって関心の強い話題を講演します。

・消費動向分析と今後の消費者について
現在の消費者ニーズ・心理・購買行動等を豊富なデータと、何気ない情報単片の塊から切り口を繋ぎ合せて見えてくる方向性を合わせて分析し、隠れているキーワードを探し出し、「何故物が売れないのか」をあらゆる角度から徹底解析し「どうすれば売れるのか」を各業種毎に提案いたします。

・中国における小売市場の現状について
中国消費市場の現状と内在する課題を明確にすると同時に、中国小売業種がどちらに向かっていくかを大胆に分析・予測し、どうすれば「中国市場に食い込めるか」を提案いたします。

・これからの小売業とは
インターネットの急速な拡大と既存小売業種の怠慢による消費者ニーズを捉えきれない現状打破を如何に行うべきか、製造業者の視点から提案いたします。


4. ボランティア支援

地域再生&活性のために、地域の持つ休眠資産を発掘・再稼働させることにより、大都市はもとより海外から若い人を初め、文化意識の高い人々に対して日本の誇る「美」をテーマに紹介していく。
叡智の杜

w3_1w3_2


クーデター倶楽部
議長 内野幸夫
〒162-0825   東京都新宿区神楽坂6-43K’sPalace503

電話     03-6675-9203

mail     y.uchino@coupdetat.jp

© 2015 Coup d'etat CLUB.