東京ミッドタウン日比谷
新たな商業施設が日比谷にオープンしました。三井不動産が手掛けるミッドタウン・日比谷です。先に開業したGINZASIXより商業面積的にはやや小さいですが、MD的にも導線的にも大変良くできており、楽しめる施設になっています。屋上(商業階)や途中階に設けられた庭園からの景色が目の前の日比谷公園や皇居を借景としてとても開放感があり、とても気持ちが良く、何処にでもあるありふれた専門店も当然入居はしていますが、街場の人気店や有名店の新業態など此処彼処に見所が沢山あります。特に3Fの「日比谷セントラルマーケット」はファッションあり理容室あり居酒屋ありスタンドコーヒーに文房具あり、と雑多な市場の感じが良くできており、且つ、それぞれを構成する店舗のレベルが高くとても面白い空間になっています。また4FはTOHOシネマが入居していたり、1FにはトヨタLEXUSが展開するライフスタイル雑貨屋やカフェがあったり、B1には「日比谷フードホール」といってNYセントラルステーション駅の地下みたいなテイストの8店舗からなるカジュアルレストランからBBQショップにコロッケ屋さんが、各店舗以外でも中央のオープンテーブルで好きに食べられたり、全館を「ライフスタイル」「緩い空気」が貫いていて、正に時代の空気を表しています。各階飲食も京都の瓢亭を筆頭に定食屋一角まであらゆるターゲット層の店が揃っていますが、どの店も格式ばらず、入り易くとても良い雰囲気です。お客さんも、若いカップルから熟年女性のグループ、3世代揃った家族連れまで、みんな楽しそうに館内を回遊しています。昨今のインバウンドを目的とした商業施設では無く、日本人相手の環境やMDはとても心地よく今後の百貨店の再開発の指標になる素晴らしい商業施設だと思います。残念なのは上下の導線がEVとESだけなので混雑すると身動きできなくなる点で、施設的に階段の設置は今後の課題かもしれません。それでも全体評価は95点です。