三越千葉店撤退
三越・伊勢丹の千葉店閉鎖が報じられました。都心店以外は流石の伊勢丹でも手の打ちようがなかったのです。
爆買い対策だけに奔走し、日本人顧客対策を怠ってきたつけを払う事になったのです。日本の百貨店のなかでも、積極的に顧客対策を次々と打ち出していた伊勢丹ですら、郊外店を救えなかったという事実は他の百貨店に驚愕的な衝撃を与えました。今だに爆買い復活に望みをかけるしか策がないという百貨店にとっては辛い話です。
一方、都心部に大型店舗を擁する百貨店は、一般的な「百貨店は苦戦で店舗閉鎖が続く」というムードを密かにほくそ笑みを浮かべているかもしれません。何故なら、企業の社会的責任として地域の雇用や、消費生活に多大の影響を及ぼすため簡単に閉店できない百貨店が、今なら簡単に閉店出来る情況に成りつつあるからです。