今度は中国第2位のネット通販が!

中国ネット販売第2位の京東商城が日本商品に特化した専門サイト「日本館」を立ち上げました。「安心・安全」として生活用品や美容用品を中心に日本製品人気が急速に高まっており、日本製品を直接仕入れし自社ネット上で販売すると同時に、「日本館」への出店・運営代行も行う。特に通関や国際物流、海外集金まで煩雑な手続きを請け負うのが特徴。定期的に日本での説明会を開催し、人材や資金的理由で中国進出が難しかった中小企業や地方企業の参加を広げる予定だそうである。

ネット販売は偽物が横行し、商品の信用性が最重要化しつつあるので、今後は直接日本から仕入して品質保証を行う事が不可欠になるでしょう。これでネット第1位のアリババ、2位の京東商城、第3位の網易と上位3社が直接日本から品質・商品保証を謳い文句に買い付けや出店代行を行う事に成りました。今後この流れは加速する事は間違いなく、日本国内で「爆買い」に浮かれているだけでは、また、中国ネット業界に足元をすくわれる可能性が大きくなってきました。日本の小売業は真剣に、ネット対策では無く、積極参加を実施すべき時期に来たと思われます。

© 2015 Coup d'etat CLUB.